2017年 入社
長岡技術科学大学大学院
機械創造工学専攻
第1技術部法規制対応グループ
新製品の立ち上げおよび既存製品の改善対応
法規制対応グループ
世界No.1を目指す処置具工場の品質保証、管理を実践するプロ集団
当社に決めた理由
地元にある会社で、かつモノづくりに関わる会社ということで候補の1つに弊社がありました。
その中でも、特に医療に興味があったことと、インターンシップで会社の雰囲気を掴んでいたことから、就職先に決めました。
上記以外では、週休二日制による仕事とプライベートの切り替えや、充実した研修制度による自己研鑽に魅力を感じました。
1日のスケジュール
- 8:00
- 出社
- 8:15
- 仕事の準備
- 8:30
- 始業、ミーティング、メールチェック
- 9:00
- 新製品立ち上げに必要なドキュメントの作成
- 11:45
- お昼休憩
- 12:30
- 製品を用いた商品規格の検討
- 15:15
- ミーティング、担当テーマの進捗確認、問題共有
- 17:15
- 終業
- 17:30
- 帰宅
オフの過ごし方
- 1. インドア
- 読書
- 映画鑑賞(映画館で)
- ネットサーフィン
- ボウリング
- ゲーム
- 2. アウトドア
- スキー/スノーボード(冬限定:1回/週ペース)
- サバイバルゲーム(夏限定)
会社の雰囲気
机のまわりにパーテーションがないため、すぐ上司や同僚に「報連相」をすることができます。
私が所属する部署には経験豊富な相談役の方がいるため、効率よく業務に取り掛かれる仕組みになっています。
また、普段の雰囲気は皆真剣ですが、休憩時間になると和気藹々とした雰囲気となるため、メリハリのある働き方ができます。
学生へのメッセージ
弊社はオリンパスグループにおいて、医療用内視鏡下治療に必要不可欠な処置具製品と外科エネルギーデバイスの開発及び製造をしております。近年増加している内視鏡医療のニーズに応えるため、皆さんと共にこの業界を引っ張って行ければと思います。
なお、医療系の知識が無くても社内で実施する研修で学べるため、「医療に興味がある」といった方は大歓迎です。